2024年4月9日火曜日

「赤城戸澤寫眞道場門下生による写真展」に参加しました

写真教室に参加しているメンバーで、
4/2 - 4/7 の間でグループ展として参加しました。
SNSでは宣伝していました。ブログでも宣伝すればよかったかな。
場所はアイアイエーギャラリー、小伝馬町にあるギャラリーです。



今回の展示用の印刷はフレスコジグレーという紙を使いました。


フレスコ画を紙で再現するコンセプトの紙で、印刷は発売元にお任せしました。
もともと手持ちのプリンターが6色印刷の普通のやつなため、展示用印刷はラボにお任せ一択です。
しかし過去にこの紙を使った人が印刷で苦労したといった話を聞き、今回はラボにまかせて本当に良かったと実感です。
(最近紙もリニューアルしたので、普通のプリンターでの印刷も楽になったかもしれません)

・展示の様子


展示期間中は半日ほど在廊して、来て頂いた方達とお話を楽しみました。
ご来場ありがとうございます。



他の生徒さん達は次は個展だそうで、みなさんすごいです。

最終日は師範が来て頂き講評会となりました。

入りきれないので外組もいました。
Youtube配信もして、中々大掛かりな展示会でした。



打ち上げは餃子やさんでやりました。
とても楽しかったです。餃子も美味しかった。

写真はみんなとワイワイやっていると、ひらめきがあったり、情報をもらえたりととても勉強になります。
道場に入っていて良かったです。
師範様、写真仲間の皆様、ギャラリーのオーナー様、ありがとうございました。

アイスバイを一人で食べるには試練が多い

アイスバイン (ドイツの豚料理)🍖でもたべるか~、と調べてみます。 大体が銀座のビアホールが多いエリアにお店が集中してます。 そして2~3人前がデフォルト。 むぅ、悩む・・・。 さらに探すと、銀座ライオンにもあるので、近くの銀座ライオンを予約して行ってみました。 ところが、19...