2024年12月14日土曜日

2024年、課金して良かったもの

・ 第三位
「クラウドサイン」
契約書をPDFで送付すればそのまま締結までいけるサービス。
面倒な製本いらず。印鑑もいらねー。事務の手間が減って素晴らしい。
今年はめちゃくちゃ活躍してくれました。来年も活躍することでしょう。
ちょっとお値段高めなのが難点。

第二位
「iPhone用文字起こしツール」
会議の音声を記録して、テキスト化してくれる。
議事録作成がとっても楽になりました。
議事録作業ってとても大変なんだわい。もう、楽すぎて素敵。

・第一位
「ChatGPT」
史上最強ツール!!時代は確実に変わった!
仕事の相談、書類のチェック、2位の文字起こしツールとこっちがメモった内容で完璧な議事録の作成、イラスト作成、めちゃくちゃある同時進行の案件管理、晩ごはんの相談、ニャン語で会話を楽しむニャンビリタイム、夢診断、会議中に出てきた分からない単語の指導(医療系が全然わからん!)。
完璧なできる執事、できすぎる部下です。
もうGPTがいない時が想像できないくらい便利ですが、Geminiとかもあるんで、とりあえず2024年最強ってことで。


2024年12月2日月曜日

飯田橋でトンビを見かける&ペテン師再び

・トンビがクルクル
 ここ最近は仕事で忙しかったです。今も忙しく、新規のことも多くて、目まぐるしい日々です。
さて、飯田橋にあるお客様先で会議の休憩中のお話。
会議室から外を見たら、鳥が飛んでいたのですが、飛び方が独特です。
羽を広げて、旋回しつつ、上に上昇していきます。
?、・・・トンビ?
サイズからしても、どうもトンビっぽいです。
品川は海に近いので良く飛んでますが、千代田区で見たのは初めてです。
最近はトンビが居着いているとはびっくらでした。
仕事中なので写真や動画は撮れませんでした。ちょっと残念。

・ペテン師再び
実家近くを移動していたら、父親が一人で歩いているのを発見。
?、痴呆が進んで老人ホーム行きではなかったのか?

過去ブログはこちら。
https://angework.blogspot.com/2024/10/blog-post.html

・・・・ああっ!
病院すら巻き込んで、自分の行きたい老人ホームへ入ろうと一芝居打ったのか!
それで病院の保証人にではなく、私に電話がきたのか。
相変わらずのペテン師ぶりと執着ぶりに怒りMax。
その老人ホームは、すでに父親が喧嘩したとのことで、入れるわけがない。
なぜか異様に執着していて、身内もうんざり案件なのだ。

また、騙されて、あれこれ父親の作業をやらされるところだった。
今度は入院をチャンスとし、看護師をだまくらかして、自分の思い通りに私を動かそうとしたのか。
畜生、自分、まだまだ甘い!
病院なのに老人ホームの話が出てきたのがおかしいと思うべきたった。
病院すら信用できなくなってしまった、情けない。

父親は結局目論見が外れて、普通に生活をしているのだろう。
病院が老人ホームを紹介すると言ってたが、断ったのか、ごねたのか、不明ですが、痴呆老人を一人で外出させる老人ホームなぞありませんよね。

あっさり父親の演技に騙される病院も病院だ。
すでに弁護士には相談済みで、トラブルはそっちに任せることになってますが、
それでも、まだ弁護士の出番ではないわな。

しかし悪いことはできないものです。
あまりの偶然なタイミングだったので神様が教えてくれたことにします。


税理士関係のトラブル

以前のブログが終了してたので、こっちにリンク貼っておきます。  転載の許可はいただいております。 https://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/page=15576#google_vignette 記事にある税理士は、私も会社と個人(相続)の...