2022年9月28日水曜日

モノクロフィルム現像代「同時プリント込みで5000円ですぅ~」まじか!?

 旦那が、山崎磨きズミクロン+LeicaM3とモノクロフィルムで撮影。



「現像だしておいて~」と気軽に私にフィルムを渡す。
「ん~」と気軽に受けて、最近めっきり少なくなったフィルムを現像&同時プリントをしてくれる業者へGo。
しかし、モノクロフィルムはその業者で現像をやっておらず外注となったのでした。

2週間くらいで出来上がって取りにいったら
「現像とプリント代で5000円(ちょい弱)になります~」
うぎゃあ、高いぞ!
サイゼで豪遊してワイン1本あけてもお釣りがくる金額だ!
でも大人しく支払って離脱。
モノクロ現像ってそんな高かったっけ?



今回は外注の中間マージン、外注に送る送料とかが加算されたと思います。
モノクロ現像の業者はわかったので、次回は直にお願いしたほうが少し安くなるのではないかと。
自分で現像できるとの話ですが、モノクロフィルムにこだわっているのは旦那の方なので自分でやるのかな?
とりあえずまだフィルムはあるので、次回の現像を頼まれたら、対応できる現像所に直でお願いしてどのくらいになるか試してみます。


税理士関係のトラブル

以前のブログが終了してたので、こっちにリンク貼っておきます。  転載の許可はいただいております。 https://alliancellp.net/yoshizawaacc.blog/page=15576#google_vignette 記事にある税理士は、私も会社と個人(相続)の...