
行こう行こうと言いつつ全然行けていないのが「ロブション」。
そうです、恵比寿のお城のあそこです。
去年までが試される大地に出費大放出状態なのもありますでしょうか。
あと、食べて飲んで帰る距離が遠いと、行くのが億劫になってきました。
食べている瞬間はいいのですが、電車で帰るのを考えると面倒になります。
恵比寿って我が家から何気に遠いのでした。
そんなことでは一生行けないので、とりあえず弊社拠点の秋葉原から電車で4分、
東京駅にある「ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション 丸の内ブリックスクエア店」でお昼を食べることに。
ちいさいダンジョン(ロブション)から慣れていき、ラストダンジョンとしてお城(ジョエル・ロブションのフルコース)を攻略する戦法にしました。
・飲み物のオレンジジュース

・ガレット(プロヴァンサル)

・スープ(栗のクリームスープ)

・スープ(5種類のきのこのブイヨンスープ)

・ケーキ(ルージュ)

ランチはガレットとペンネくらいしかないのですが十分美味しいです。
チーズやハム、ソースが絶品です。
スープはちょっと塩味が寂しかったです。調味料を置いてもらえると嬉しいところでしょうか。
客層は、平日のお昼ってことで、マダムのおしゃべり会、デート、外資系サラリーマン(高給取り)が一人でランチが多かったです。

パンもめちゃくちゃ美味しそうなのでお土産に購入。
・お土産のフランスパンのサンドイッチ

これは激ウマでした。
パンが桁一つ違って美味しい、チーズとハムが美味しい。
外国人サラリーマンがパンとコーヒーでランチをしているのも理解です。
ここではパンを楽しむと満足度が高いのかもしれません。
私の中で、敷居の高いイートインな認識となりました。
初級ロブション攻略です。
正直な話、お土産のパンだけでも十分幸せな自分がおりました。
しかし、頑張って次も攻略していきます。
来年?w