2023年7月30日日曜日

アドビのPhotoshopのβ版で画像の自動生成をやってみてる件

 アドビPhotoshopのβ版で画像の自動生成をやってみてます。
さすがベーター版だけあってむちゃくちゃなCG😱が出来上がり、
現時点ではネタ的にしか使えない気はしてます。
しかし、成長が凄まじく早い世界なので、1年後はどうなるか未知数ではあります。

使っていて気になったのが以下。
・AIといった略称は判断できないことがあり「artificial intelligence」と書く必要がある時がある
 →PCの単語は通じるので、メジャーじゃないのは駄目なのか?ってエラー&トライでやるしかないところです。
・英語しか対応してない。2023年7月現在
 →外人さんなんで仕方ないかな。
・出来上がるのがクリーチャー傾向にある。
 →下を見て下さいな~

イケメンのキーワードで作ったら↑これですわ。
β版だから仕方ないのか。しかし見た方はトラウマですわ。
きれいにできたのもあるのですが、なぜだかスキンヘッドが多い。
さらに、なんというか・・・・日本の感覚のイケメンとは違いますね。

以下がスマートグラスで作ってみた時の画像。


スマートグラスというよりかは、ハコスコ?
惜しいのですが、ボツ。

作り直したのが↓以下。


スマートグラスのキーワードに加えて、PCを入れたものになります。
こっちはちょっとスマートグラスっぽくできました。

smart glasses artificial intelligenceのキーワード

ちょっとはそれっぽい画像になりました。
しかし髪の毛はイケメンと同じで苦手のようで、他候補のすべてがスキンヘッドです。

現在はキーワードが大事みたいで、全くのお任せで頼っても駄目なようです。
しばらく使ってみるので傾向を探るしかないですね。

「だんごむしのうた」をYouTubeで公開

 その昔、小さい息子が保育園で教わった歌、だんごむしの歌。 息子が大きくなり、歌すら忘れた今、検索しても元歌が出てきません。 元歌からかけ離れた状態だったか、それとも保育園のオリジナルだったのか。 歌詞とメロディは単純なので私がおぼえていて、Sunoで再現してみました。 単純なメ...