7月、8月は暑すぎて撮影はほぼなし。
外に出るといえば、ハイラルの地を駆け巡っていただけでしょうか。
これだけプレイすればいやでも強くなり、めでたくガノンドロフを倒し、ハイラルの地に平穏をもたらしました。
今ではお供を連れるのもうざくなり、一人で歩き回って、残りのクエストを消化したり、団体のボコブリンをぶちのめす日々です。
それでも涼しい水族館くらいなら行こうかな~とすみだ水族館の年パスを復活。
しかし、みんな考えることは同じで、涼しい水族館大混雑w
撮影どころではないかんじですw
9月は仕事が増えてきて、これまた撮影にあまり行けず。
暑いからまあいいか~ってかんじです。
暑すぎても経済効果が上がらないのを体験した夏でした。
2023年9月16日土曜日
暑いので大人しくボコブリンの相手をするか、仕事をしてました
アルベド暴走による凍結地球「LOOP[∞]: DREAM_GENERATION 人類滅亡シーケンス」
前回までのお話 。AIと雑談をしてたら、人類が滅亡するってシナリオで動画を作ることになりました。(雑w) 地球に起こったの氷河期原因は大代表は隕石の衝突です。調べると「チクシュルーブ隕石」で詳細が出てきます。 びっくりしたのが隕石衝突後に発生する 300m級の津波 。東日本大震災...
-
西新井に行き、某所でオシャレなお昼を食べるも塩味が薄い食事でした。 調味料が机に出ていないので、塩をくださいとお願いするも店主に却下されます。 外を歩いて汗をかきまくりなので塩分がほしいと旦那が訴えます。 ランチの味がぱっとしなく、私もなにやら物足りません。 近場のフードコートに...
-
ソニーのカメラに乗り換えてからこれまでに買ったレンズは2本。 PENTAXのレンズは安かったり中古がゴロゴロしていたので、気軽に買ってましたが、ソニーのレンズは くそ 高い。ちゃんと計画しないとお金が持たない・・・・! ってことで、最初に万能選手の「FE 50mm F1.4 G...
-
前回から の続き。 アイスバインを食べたくて、目星をつけたのがToranomon HOP。 旦那は忙しいので、一人アイスバインにトライです。 オープン直後のお店に行くと、ビアホールとしては早い時間なので、お客さんはまばらでした。 前回の反省もあり、まずはアイスバインの在庫を確認し...
