2023年9月18日月曜日

PENTAXの次のカメラをどうするかを考える

PENTAX大好き私ですが、2022年から不穏なお知らせばかりで、良い状況になることを待っていましたが、あまりいいお知らせがありません。
発表されるレンズはリニューアルっぽいし、新しく発表されたカメラはK-70だよね~みたいなのがあり、なんだかちまちましたかんじです。
水筒、シャツ、KPのパーツとか、「お前らPENTAXファンだから買うよな!」みたいな感じのものが多く、PENTAXファンですが綺麗に撮影ができるカメラが欲しいので食指が動きません。

さらに、PENTAXのカメラ事業の方向性が、フィルムカメラに舵取りをされている様子です。

フィルムカメラは、私の手元には綺麗に直したPENTAX svちゃんがすでにあります。
フルマニュアルのフィルム機としてsvを愛しています。
レンズはタクマー50mmの1.4、マニアックで大好き。
そして、フィルムカメラそんなにいっぱいあっても使いきれません。
1、2台あれば十分。



大好き645Zが廃盤との発表があり、PENTAXのレンズマップが消えた時点で、
「次のカメラメーカーを探さねば」と思うようになりました。
フィルム機開発が終わったらフルサイズ機のリニューアルもあるかもしれませんが、期待したり待つことになんとなく疲れてしまいました。

現在カメラのセンサーを作っているのがsony。
なのでsonyにするか・・・と思うようになってます。
ミラーレスで重くなく、水や水族館、夜に撮影が多くなる私なので、暗闇につよい機種。
そんな感じでのんびり探しています。
(ですが、私がこうなると行動が早いのですわw)

アイスバイを一人で食べるには試練が多い

アイスバイン (ドイツの豚料理)🍖でもたべるか~、と調べてみます。 大体が銀座のビアホールが多いエリアにお店が集中してます。 そして2~3人前がデフォルト。 むぅ、悩む・・・。 さらに探すと、銀座ライオンにもあるので、近くの銀座ライオンを予約して行ってみました。 ところが、19...