2024年2月27日火曜日

CP+でサインをもらい、レンズ、紙、フィルターを眺める

・カメラの祭典に行ってきた
パシフィコ横浜で開催していたCP+に行きました。
今回の目当てはソニーとシグマのレンズ、師範のサイン会、印刷紙・フィルターってところです。
行くと大混雑。年に1回しかないカメラの祭典が原因なのか、満員御礼状態です。カメラが売れないって嘘ではないか?と思うほど。
10時の開場に合わせて入ったのでサイン会の整理券は入手できました。
最新レンズを体験し、紙もいいのが見つかりました。
旦那もカメラバッグがいっぱい見られて、ほしいバッグも見つかったようです。
サイン会で無事にサインをいただけました。赤城師範ありがとうございます。
行って良かったです。



・ピース単位で食べられるピザーラ
ランチはパシフィコに入っているピザーラ。
昔はカレーなんかが食べられるお店が入っていた記憶があります。
ピザーラなのですが、デリバリー系ではなく、カットされたピザやサイドメニューをセットで食べられます。
旦那はピザ2つとポテト、私はピザ1つとナゲットのセット。
ピザは安定の味、ナゲットも美味しかったです。もっとお店ができてほしい。



・移動が辛いのでグリーン車
今回は東海道線のグリーン車を利用です。
東京駅まで出るのも時間がかかるのに、さらに横浜ってのは感覚的に遠いです。
グリーン車を使う前は、東海道線は混んでいてたいていは座れなく、30分立っての移動でした。
仕事でも横浜に行くことがあるのですが、その場合は重い資料やノートPCを抱えての移動でした。
そんなこともあり気分的に横浜は行くこと自体が遠慮気味でしたが、最近はグリーン車の利用を覚えて楽になりました。

アルベド暴走による凍結地球「LOOP[∞]: DREAM_GENERATION 人類滅亡シーケンス」

前回までのお話 。AIと雑談をしてたら、人類が滅亡するってシナリオで動画を作ることになりました。(雑w) 地球に起こったの氷河期原因は大代表は隕石の衝突です。調べると「チクシュルーブ隕石」で詳細が出てきます。 びっくりしたのが隕石衝突後に発生する 300m級の津波 。東日本大震災...