・カメラの祭典に行ってきた
パシフィコ横浜で開催していたCP+に行きました。
今回の目当てはソニーとシグマのレンズ、師範のサイン会、印刷紙・フィルターってところです。
行くと大混雑。年に1回しかないカメラの祭典が原因なのか、満員御礼状態です。カメラが売れないって嘘ではないか?と思うほど。
10時の開場に合わせて入ったのでサイン会の整理券は入手できました。
最新レンズを体験し、紙もいいのが見つかりました。
旦那もカメラバッグがいっぱい見られて、ほしいバッグも見つかったようです。
サイン会で無事にサインをいただけました。赤城師範ありがとうございます。
行って良かったです。
・ピース単位で食べられるピザーラ
ランチはパシフィコに入っているピザーラ。
昔はカレーなんかが食べられるお店が入っていた記憶があります。
ピザーラなのですが、デリバリー系ではなく、カットされたピザやサイドメニューをセットで食べられます。
旦那はピザ2つとポテト、私はピザ1つとナゲットのセット。
ピザは安定の味、ナゲットも美味しかったです。もっとお店ができてほしい。
・移動が辛いのでグリーン車
今回は東海道線のグリーン車を利用です。
東京駅まで出るのも時間がかかるのに、さらに横浜ってのは感覚的に遠いです。
グリーン車を使う前は、東海道線は混んでいてたいていは座れなく、30分立っての移動でした。
仕事でも横浜に行くことがあるのですが、その場合は重い資料やノートPCを抱えての移動でした。
そんなこともあり気分的に横浜は行くこと自体が遠慮気味でしたが、最近はグリーン車の利用を覚えて楽になりました。
2024年2月27日火曜日
CP+でサインをもらい、レンズ、紙、フィルターを眺める
アイスバイを一人で食べるには試練が多い
アイスバイン (ドイツの豚料理)🍖でもたべるか~、と調べてみます。 大体が銀座のビアホールが多いエリアにお店が集中してます。 そして2~3人前がデフォルト。 むぅ、悩む・・・。 さらに探すと、銀座ライオンにもあるので、近くの銀座ライオンを予約して行ってみました。 ところが、19...

-
西新井に行き、某所でオシャレなお昼を食べるも塩味が薄い食事でした。 調味料が机に出ていないので、塩をくださいとお願いするも店主に却下されます。 外を歩いて汗をかきまくりなので塩分がほしいと旦那が訴えます。 ランチの味がぱっとしなく、私もなにやら物足りません。 近場のフードコートに...
-
ダイエット兼運動としてお医者様から自転車をオススメ され、背骨がか弱いので軽い自転車を探し、折りたたみ自転車に目をつけ、写真のメンバーから自動車メーカーの自転車は避けたほうがいいと助言をもらい、金額的と性能的にternのLink A7がいいかな~とあたりをつけ、近所になんと売って...
-
とても暑かった時の恐ろしい話です。 私は仕事で帰りが遅くなり、夜の12時過ぎに自宅に到着しました。すでに翌日です。 この時はマンションのエレベーターが工事中で、階段を登るしかありません。 自宅は10階です。 私は7階までは休憩無しに階段を登れます。 7階を過ぎると足が重くなるけれ...