2023年1月27日金曜日

晩酌のあてで太らないのはなに(体を張った実体験w)

最近は一般的に酒を飲む量が減っているとのことです。
私も外でがっつり飲むことは殆どなくなり、寝る前に軽く飲む程度です。
寝る前なのでおつまみが問題です。
ポテトチップスやお煎餅なんかを食べると速攻で体重が増えます。
体重が増えにくいおつまみを求めて試行錯誤したのが以下。

・卵(茹で、焼き)
 さほど効果なし。
・肉
 効果不明。高い。
・野菜炒め
 夕食の残りをメインに。炒めた分少ないので物足りなくなり他のを食べてしまう。
・ナッツ(木の実)
 低糖らしいがそんな効果は感じられない。 
・梅干し
 しょっぱい。少ないので物足りない。
・オリーブの実
 美味しいが高い。効果不明。

これはいいのでは?と思ったのが以下。
・大根サラダ(ポン酢+オリーブオイル)
 量があって満足する上に太らない。安い。
・キャベツサラダ(ポン酢+オリーブオイル)
 量があって満足する上に太らない。安い。

なんだかんだで大根サラダがいいかんじではあります。
ビール、ウィスキー、ワインに合います。
最近のセブンイレブンやスーパーでカットサラダが買えますし、
大根1本買えばかなり持ちます。
味噌汁に使ってもよし、ぶり大根にしてもよし、最強食材かもしれません。

ちなみに低糖ダイエットとかはしてません。
糖をへらすのは頭に悪影響があるとの最近の研究発表もあり、頭をメインに使う我が家のメンズに合わせて普通の食事です。
お米は玄米を使うくらいは気をつけています。
パスタ、うどん、ラーメン正義ですw

音楽生成AI「Suno」を使う&オリジナル音楽をリアルに発注するといくらになるのか

猫地獄温泉をつくるにあたって、テーマ音楽が欲しくなりました。 最近のAIは音楽も自動生成してくれます。プロンプトである程度指示もできるようになりました。 AI映像が得意な方々の多くがSunoを使っているので、ここは私もSunoを試すことに。 Sunoの無料版は2025年の現在では...