メニューは昔ながらの中華な内容です。
しかし食べてみると、全てが美味しい。
・三種冷菜の盛り合わせ

クラゲ、チャーシュー、蒸し鶏等のおつまみ。
前菜のクラゲを最初に食べた瞬間から美味しい。
一品一品がきちんと作られていて美味しい中華です。
・青島ビール

中華でビールならこれですね。
・蟹肉入りフカヒレスープ

濃いスープでフカヒレを味わえます。
・大海老のチリソース

エビチリです。上品な辛さと美味しさでした。
・牛フィレ肉と季節野菜の特製醤油炒め

さっぱり食べられる牛肉の炒めもの。野菜も美味しい。
・豚三枚肉の角煮 ~蒸しパン添え~

いわゆるトンポーロです。
横浜中華街で食べたトンポーロに比べると、香辛料がしっかり聞いていて、あっさりめなのに味が濃くて美味しい一品です。
・海老チャーハン

シメのチャーハン。具がゴロゴロ贅沢にはいっていて、満足度の高いチャーハンでした。
旦那も息子も大満足です。
お祝いは紅楼夢さんにして良かったです。
学士会館にあるお店には前から興味があって、会社設立時に税金関係の手続きで税務事務所に行く必要があり、良く通りすがりつつ眺めてました。
その当時は建物に入ることすらできず、外から眺めるビアホールっぽい空間はおしゃれなセレブな空間であり、「税金関係の書類を持っている私なぞとても寄れる場所ではない」とか思ってました。
息子の試される大地学校案内もここの近所にあるホールで行われ、暑い中建物を眺めつつ通りすがった記憶があります。
しかし、行かないと一生いけないので思い切って予約。
想像以上にかしこまる必要はなく、ドレスコードも普段着でOK。
ちょっとおしゃれで贅沢な中華料理屋さんでした。
食べに行って良かったです。
中国料理 紅楼夢
https://goo.gl/maps/4yTm8pPXydfz38kX8