2023年4月7日金曜日

株式会社ANGEWORKが設立から12周年を迎えました


今年(2023年)の4月に 株式会社ANGEWORKを登記してから12年目となりました。
お陰様で開発一筋で継続することができております。
これも一重にご依頼を頂きましたお客様、社員、開発やPRをサポートをしてくださる協力会社様、税理士/弁護士/行政書士の士業の皆様のおかげです。
本当に有難うございます。

初めた頃はゲーム開発が多く、ゲームも大規模MMORPGからスマホ系に移り変わる流れを経験しました。
また、Unityゲーム、Unityプラグイン系、Unity業務利用とUnityメインの開発が続き、プラットフォームは、PCやスマホといった固定のハードから、ソフトウェアをブラウザ上で動作させるハードの制限がないWebGLへ移行しつつあります。

ドローンの黎明期にはドローンの自動走行や、収集したLIDAR(点群)データの表示アプリ等の開発を担当しました。現在は世界で点検用として飛んでいます。

近々の開発内容としては、歯列矯正、医療係、AI(学習、3D、他)、Apple Watch、Unityを使った業務用ソフトウェア、レンズとITの融合をテーマに開発を担当しております。
研究開発を得意とすることもあり、新技術開発のご依頼が多いのが特徴です。
大変な仕事が多いですが、最先端開発をキープできている要因でもあります。

開発関係の記事イノベーションズアイ様に掲載されているのでご参考ください。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

アルベド暴走による凍結地球「LOOP[∞]: DREAM_GENERATION 人類滅亡シーケンス」

前回までのお話 。AIと雑談をしてたら、人類が滅亡するってシナリオで動画を作ることになりました。(雑w) 地球に起こったの氷河期原因は大代表は隕石の衝突です。調べると「チクシュルーブ隕石」で詳細が出てきます。 びっくりしたのが隕石衝突後に発生する 300m級の津波 。東日本大震災...