前回までのお話。AIと雑談をしてたら、人類が滅亡するってシナリオで動画を作ることになりました。(雑w)
地球に起こったの氷河期原因は大代表は隕石の衝突です。
調べると「チクシュルーブ隕石」であれこれ出てきます。
びっくりしたのが隕石衝突後に発生する300m級の津波。
東日本大震災の15m級の津波であれだけ壊滅したのだぞ。
日本が瞬殺で滅ぶわい!
GPTに聞くと、日本は津波で大体の都市が全滅。
世界視点で奥地で生き延びたとして、熱波や、高温の破片が飛んできて基本死亡。
そこも生き延びたとして、食料が作れず餓死。
人類に逃げる暇がないw
その後、GPTと雑談をしながら、数多くの冬になり得るシチュエーションを聞き、
アルベド暴走を選ぶことにしました。
ある程度氷で太陽光の反射物が多くなると、地表が温まらず、さらに冷えていくってやつです。
過去にもSFで読んだことがあるので、知っている人も多いかと思います。
アルベド暴走(氷が光を反射して自己増殖的に冷却)
何らかの要因で氷床が広がると、
太陽光を反射してさらに冷えるフィードバックが発生。
一度閾値を越えると、雪の惑星(スノーボール・アース)状態へ。
他に軽く上げるだけでも9つくらいでてきたので、地球で暖かく過ごせるってのはいろいろな奇跡が重なっているだな~と思った次第です。
2025年11月8日土曜日
アルベド暴走による凍結地球「LOOP[∞]: DREAM_GENERATION 人類滅亡シーケンス」
アルベド暴走による凍結地球「LOOP[∞]: DREAM_GENERATION 人類滅亡シーケンス」
前回までのお話 。AIと雑談をしてたら、人類が滅亡するってシナリオで動画を作ることになりました。(雑w) 地球に起こったの氷河期原因は大代表は隕石の衝突です。 調べると「チクシュルーブ隕石」であれこれ出てきます。 びっくりしたのが隕石衝突後に発生する 300m級の津波 。 東日本...
-
西新井に行き、某所でオシャレなお昼を食べるも塩味が薄い食事でした。 調味料が机に出ていないので、塩をくださいとお願いするも店主に却下されます。 外を歩いて汗をかきまくりなので塩分がほしいと旦那が訴えます。 ランチの味がぱっとしなく、私もなにやら物足りません。 近場のフードコートに...
-
ソニーのカメラに乗り換えてからこれまでに買ったレンズは2本。 PENTAXのレンズは安かったり中古がゴロゴロしていたので、気軽に買ってましたが、ソニーのレンズは くそ 高い。ちゃんと計画しないとお金が持たない・・・・! ってことで、最初に万能選手の「FE 50mm F1.4 G...
-
NMN( ニコチンアミドモノヌクレオチド )は老化を遅らせ健康寿命を延ばす可能性のある物質、らしいのですが、薬ではなく健康補助的なものになります。 日本版で探そうとするとこれまた高い。 30粒で、2万円3万円なんかザラで、30万円とかもありました。ばっかじゃねー?(←暴言) 含...