その昔、小さい息子が保育園で教わった歌、だんごむしの歌。
息子が大きくなり、歌すら忘れた今、検索しても元歌が出てきません。
元歌からかけ離れた状態だったか、それとも保育園のオリジナルだったのか。
歌詞とメロディは単純なので私がおぼえていて、Sunoで再現してみました。
単純なメロディの組み合わせだとプロンプトに書きます。
しかし、Sunoは音楽生成AIです。
生成AIの意地?wで、きっちり音楽に仕上げます。
試行錯誤する中、単純でかわいい音楽ができました。
さらにストーリーを加え、某国営放送の歌番組風に加工しました。
映像はYouTubeで公開しました。お暇な時に是非見てください。
・URL
https://www.youtube.com/watch?v=hFyCtgHjU0U
今回の生成AIはFireFly。
Ray3エンジン枠が解放されて、メインでつくりました。
次の動画はすでに決まっているのですが、3分の動画をどう生成するか、クレジットとの勝負です。月単位の無制限プランにして一気に勝負がいい気がしてきました。
しかし年中作りたい気もするので、ずーっと無制限プランかもしれませんがw
AI映像作家としてかなりのクオリティを出している方々は、一ヶ月で約10万円くらいの課金をしているとの情報があります。
まだまだ安く安定供給ができる分野ではなさそうです。